IELTS おすすめ英語表現

グローバリゼーション(Globalisation)

グローバリゼーションを多角的に語ろう

グローバリゼーションはIELTSで経済・文化・社会の全領域で頻出
「positive effects」「negative effects」の両方を示すことが高評価につながる
今日紹介した表現を覚えておけば、バランスの取れた議論が可能

Cultural homogenization (文化の均質化)

Example

Some argue that globalization leads to cultural homogenization, reducing diversity.

使いどころ:

「文化 × グローバル化」の必須表現。

Economic interdependence (経済的相互依存)

Example

Economic interdependence makes countries more connected but also more vulnerable.

使いどころ:

長所と短所の両面を論じられる表現。

Multinational corporations (MNCs) (多国籍企業)

Example

Multinational corporations play a dominant role in today’s global economy.

使いどころ:

経済の側面を語るときに有効。

Global village (地球村)

Example

The internet has transformed the world into a global village.

使いどころ:

グローバル化を象徴する便利フレーズ。